熊本県産の梨|秋麗をはじめとする6種の梨を熊本の【果樹農園「旬の風」】からお届けします

熊本県産の梨

当園の取り扱い品種のご紹介

幸水(こうすい)

収穫時期:8月上旬~8月中旬

8月のお盆の時期に出回る、最もスタンダードな梨です。果肉はやや柔らかく、果汁たっぷりでジューシーなので、暑い夏の時期のデザートや水分補給に最適です。お盆見舞いや残暑見舞いにもおすすめです。
収穫したての新鮮な状態で産地直送しています。香りが高く、みずみずしい爽やかな味わいとシャリシャリした食感をお楽しみください。

秋麗(しゅうれい)

収穫時期:8月中旬~8月下旬

秋麗(しゅうれい)は、幸水(こうすい)と関東生まれの筑水(ちくすい)を交配した、青なし系の中ではトップクラスの甘さを持つ品種です。
特徴としてサビと呼ばれるマダラ模様が現われます。見た目はあまり良くないですが、太陽の光を満遍なく浴びているので甘さが高まります。皮を剥くと、透明感のある真っ白な果肉が美しいです。
国の農業試験場で開発され、全国の産地に苗が配られましたが、栽培が難しく、見た目が良くなかったことで普及しませんでした。熊本県が商品化にこぎつけた、熊本自慢の高糖度な完熟梨です。

豊水(ほうすい)

収穫時期:8月下旬~9月上旬

豊水(ほうすい)は、秋麗(しゅうれい)が終わる頃に登場します。8月下旬から9月上旬頃まで楽しめますので、敬老の日の贈り物などにも選ばれています。
果汁が多くジューシーで、甘味と酸味のバランスが絶妙です。程良い酸味が感じられる分、糖度以上の甘味を感じられるのが特徴です。

秋月(あきづき)

収穫時期:9月上旬~9月中旬

秋月(あきづき)は、豊水(ほうすい)と大きく多汁な新高(にいたか)を交配したものに、
さらに幸水(こうすい)を掛け合わせた、和梨のサラブレットと呼ばれる品種です。豊水(ほうすい)のジューシーさと新高(にいたか)の日持ちの良さと大きさ、幸水(こうすい)のシャリシャリ感を楽しめます。
秋に収穫され、満月のように丸い形から、秋月(あきづき)と名付けられました。

甘太(かんた)

収穫時期:9月中旬~9月下旬

甘太(かんた)は、梨の中でもトップクラスに糖度が高く濃厚な甘みが特徴の
品種です。見た目はサビと呼ばれる模様があるので美しくはありませんが
それを補う食味の良さから大人気の梨です。
甘太は新しい品種で全国的にも栽培量がまだ少なく珍しいですが、わが家では栽培面積
を増やしている期待の品種です。

にっこり

収穫時期:9月下旬~10月上旬

にっこりは、栃木県で生まれた豊水(ほうすい)と新高(にいたか)を掛け合わせた赤なしです。
栽培期間が長く、たくさんの栄養を吸収するので、玉が大きくジューシーで甘くなっています。果肉は柔らかですが、貯蔵性に優れており、野菜室などで保存すれば長く楽しむこともできます。
みずみずしくてフレッシュであま~い

Online shopお中元やお歳暮にも

豊富な品種から甘くてキレイなものを
厳選してお届けいたします!

ページの先頭へ